熊本北聖書キリスト教会

熊本北聖書キリスト教会

2016年9月17日土曜日

第3主日礼拝のお知らせ

2016年9月18日 第3主日礼拝
礼拝説教:豊世 武士 先生(熊本東聖書キリスト教会 牧師)
聖書箇所:マタイの福音書5章1~10節
説教主題:『柔和な者は幸いです。』
招詞:マタイの福音書5章5節

柔和な者は幸いです。
その人たちは地を受け継ぐから。

教会学校
聖書のお話:『ヤコブとヨハネ』
聖書箇所:ルカの福音書9章51~56節、マルコの福音書10章35~45節
暗唱聖句:ヨハネの手紙第一 4章11節
愛する者たち。
神がこれほどまでに私たちを愛してくださったのなら、
私たちもまた互いに愛し合うべきです。

2016年9月13日火曜日

今日の青年会

2016年9月13日(火)

毎週火曜日の聖研、今日も守られたことに感謝いたします。


今週からテーマが変わりました。
『結婚の意味』
ティモシー・ケラー、キャシー・ケラー共著のこの本をもとに
学んでいこうと思います。

本日はプロローグでした。

結婚の意味、考えたことはありますか?
教会内でも、〇〇さんに相手が与えられるように祈ってる、
という言葉、耳にします。

しかし実際、結婚て何だろう、クリスチャンとしての結婚て何?
そう思っている独身の人たちは多いのではないでしょうか。

今回、青年会で手に取った本の著者、
ティモシー・ケラーは3000人規模の教会で牧会をされている方ですが、
9週間連続で結婚をテーマに説教をしたことがあるような
30年近くのキャリアのある熟練した聖書に基づく結婚カウンセラーです。

「結婚」についての深い聖書理解と、
 結婚に希望をもてない現代人を導いてきた豊かな経験から得られた視点が、
聖書的な結婚理解の助けになると思い、読み進めていくことになりました。


結婚は単なる紙切れ一枚、社会制度の一つ、
「愛があれば」してもしなくても良い選択肢の一つ、
という程度のものでしょうか。

親が、親戚が、友人が、まわりがしているからするものでしょうか。

なぜ、結婚する必要があるのでしょうか。
そこに何か目的があるのでしょうか。
経済合理的に都合が良いからでしょうか。

あなたは「結婚」をどのように定義しますか。

今の社会は「結婚」の根本的なところに 踏み込むことをためらいますが、
聖書の神さまの言葉には、何千年と変わらず
結婚について明快に答え続けています。

聖書によれば、
「結婚」は神さまが発案してくださり、神さまが制定しているのです。
人間を男と女とに創造された神さまは、
初めから「結婚」をある目的をもって創造されました。

「結婚」を通していかに人類が祝福されていくか、
また、キリストの福音を真に受け取っていくか、
この奥義を聖書からしっかりと学んでいこうと思います。

「結婚」を曖昧なものとせず、
その設計図の書かれた聖書から「結婚」の深い理解を得て、
 独身者は結婚の備えをし、
既婚者はさらに結婚の祝福を味わえる者とされていきたいものです。



2016年9月11日日曜日

『聖書に学ぶシンプルライフ』原口 泉 先生

2016年9月11日 第2主日礼拝
礼拝説教:原口 泉 先生(鹿本キリスト教会 牧師)
聖書箇所:ルカの福音書10章38-42節
説教主題:『聖書に学ぶシンプルライフ』
招詞:ルカの福音書10章42節
しかし、どうしても必要なことはわずかです。
いや、1つだけです。
マリヤはその良いほうを選んだのです。
彼女からそれを取り上げてはいけません。

2016年9月10日土曜日

第2主日礼拝のお知らせ

2016年9月11日 第2主日礼拝
礼拝説教:原口 泉 先生(鹿本キリスト教会 牧師)
聖書箇所:ルカの福音書10章38-42節
説教主題:『聖書に学ぶシンプルライフ』
招詞:ルカの福音書10章42節
しかし、どうしても必要なことはわずかです。
いや、1つだけです。
マリヤはその良いほうを選んだのです。
彼女からそれを取り上げてはいけません。

教会学校
聖書のお話:『ペテロの新しい出発』
聖書箇所:ヨハネの福音書21章1~19節
暗唱聖句:ヨハネの福音書21章19節
 わたしに従いなさい。

2016年9月6日火曜日

今日の青年会

2016年9月6日(火)

毎週火曜日の聖研、今日も守られたことに感謝いたします。

引き続きO.ハレスビー著の『祈り』を一緒に読みつつ、
分かち合いのひとときを持つことができました。
今週は「祈りの学校・祈り霊」というテーマ二本立てです。
今週の学びでハレスビー著の『祈り』は最後になります。

祈りについて、14週間かけて学びました。
祈りには戦いがあること、
神さまは祈ることを望んでおられること、
呼吸するように常に祈れるようになりたい、
・・・毎回たくさんの学びや感想がありました。

しかし、信仰生活を送る上で祈りについて疑問に思ったり、
祈りの時間を怠ったり、利己的自己満足な祈りをしたり、
日によっては祈ることも讃美することもみことばを読むことさえも億劫になること、
ありませんか?ありますよね。

そんな時、祈りの霊を求めましょう。
小さい子どものように「祈りの霊を下さい!」と単純に祈りましょう。
日常生活のいっさいを神さまに語れるようになったら、
どんなに祝福でしょうか。

・・・祈りを読み終えて、
今、自分が立っているこの場所、この時間、この祝福は
誰かの祈りの答えだということを教えていただきました。

私たちはたくさん祈りますが、祈りの答えがすぐでるとは限りません。
また、祈りの答えが出ているにもかかわらず、気づかず通り過ぎることもしばしば。
けれども、私たちのためにだれかがとりなして祈ってくれた祝福を
私たちは降り注ぐ雨のように受けています。
ですから、私たちは絶えず祈り続けたい、そう思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の青年会はテレビ電話で奈良の青年が参加してくれました!
祈りの戦士を送ってくださった神さまに感謝いたします。
また、これからも良き交わりが持てますよう、祈りつつ。


2016年9月4日日曜日

『悲しむ者は幸いです』豊世 武士 先生

2016年9月4日 第1主日礼拝
礼拝説教:豊世 武士 先生(熊本東聖書キリスト教会 牧師)
聖書箇所:マタイの福音書5章1~10節
説教主題:『悲しむ者は幸いです。』
招詞:マタイの福音書5章1~10節
悲しむ者は幸いです。
その人たちは慰められるから。

2016年9月3日土曜日

第1主日礼拝のお知らせ

2016年9月4日 第1主日礼拝
礼拝説教:豊世 武士 先生(熊本東聖書キリスト教会 牧師)
聖書箇所:マタイの福音書5章1~10節
説教主題:『悲しむ者は幸いです。』
招詞:マタイの福音書5章1~10節
悲しむ者は幸いです。
その人たちは慰められるから。

教会学校
聖書のお話:『失敗したペテロ』
聖書箇所:ルカの福音書22章31~34、54~62節
 暗唱聖句:ルカの福音書22章32節
 わたしは、あなたの信仰がなくならないように、あなたのために祈りました。だからあなたは、立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。